植木には、害虫が発生したり、病気にかかってしまうことがあります。
一度害虫や病気が発生すると強い薬剤を使用しないといけなくなる為、庭木が傷みやすくなってしまいます。
そのため、害虫や病気が発生する前に予防する必要がございます。
消毒を実行する時期の目安
主な害虫の発生時期
- アブラムシ 3~10月(4~6月、9~10月に多く発生)
- イラガ 4~5月 8~9月
- カイガラムシ 年間通して
- チャドクガ 4~5月 8~9月
- 松くい虫 6月~ 8月 (特殊な虫)
- ゴガネムシ 年間通して(幼虫) 5~8月(成虫)
- マイマイガ 5月~7月
- アメリカシロヒトリ 5月~9月 年2回発生
- モンクロシャチホコ 4~5月 8~9月
- マツカレハ 5~6月、8~9月
主な病気の発生時期
- 赤星病 4~6月
- 褐斑病 5月~10月
- 炭疽病 5月~10月
- もち病 5~6月 ツツジ類 9~10月
- すす病 年間通して(4~10月に多く発生)
上記の時期より前に消毒をすると効果的です。
薬剤使用時の注意
消毒剤、薬剤には適切な希釈倍率があります。
希釈倍率を間違ってしようすると逆に植木が傷みやすくなってしまいます。
「よくわからない」と思われる方は業者にお任せするのが一番です。
お気軽にお問い合わせください。
害虫・病気でお困りの方
すでに、お庭の植木に害虫が発生してお困りの方
また、植木の病気が気になる方はお早めにお問合せください。
定期除草作業
弊社では定期消毒作業も承っております。
詳しくは、お問合せください。
迅速SOS対応
お庭のSOSでは、お客様からからお問い合わせを頂いてから速やかに行動致します。
『除草専門業者 SOS 北九州』対応エリア
北九州地区の地域は全て対応しております。
北九州市小倉北区/小倉南区/門司区/戸畑区/若松区/八幡東区/八幡東区/中間市/遠賀町/芦屋町/水巻町/岡垣町/行橋市/豊前市/築上町/上毛町/吉富町/苅田町/みやこ町